えひめ愛顔の子ども芸術祭は、自然の中での創作や鑑賞、遊び等を通じて、子どもたち一人ひとりの個性を伸ばし、新たな可能性の発見を目指すとともに、誰もが気軽にアートに触れ、愛顔で楽しめることを目的とし、2025年で6回目の開催となります。
テーマは「森のいのち」。森の中にある様々な植物や生き物を通じて、自然とのつながりや大切さを学びながら創作する作品を展示します。
- 名称
- えひめ愛顔の子ども芸術祭 2025
- 期間
- 2025年10月18日(土)-11月3日(月・祝)
- 会場
- えひめこどもの城 園内各地

オープニングイベント
[場所]多目的ホール
15:00-16:00
ハプニング縁日
[場所]芝生広場(雨天時は児童館内)
13:00-15:00
アートワークショップ
「つなげる つながるリングネット」
[場所]多目的ホール
10:30-12:00
13:00-14:30
アートパレード
[場所]芝生広場(雨天時は児童館内)
10:00-12:00
13:30-15:00
デジ森サウンドラボ
[場所]芝生広場(雨天時は多目的ホール)
15:00-17:00
キャラクターわいわい
ショータイム
[場所]多目的ホール
13:00-15:00
(午前中物販等)

えひめ愛顔の子ども芸術祭へ向け、これまで取り組んできたワークショップなどの様子をご紹介!
-
イベント情報
えひめ愛顔の子ども芸術祭2025みんなでつくるシンボル作品 公開制作ワークショップ
25.09.25 -
イベント情報
「音楽」ワークショップ ~音や動作で鼓動=BEATを体感「命の鼓動を奏でよう!」
25.09.25 -
イベント情報
一人ひとりの中にあるステキな想像力を体感するワークショップ「小さなキャンパスに絵を描こう」
25.09.25 -
イベント情報
食といのちのつながり体感ワークショップ「森のとりで」でPIZZAを作ろう!
25.09.25 -
レポート
8/18 えひめ愛顔の子ども芸術祭2025「みんなでつくるシンボル作品」~日時計の大きな数字を作ろう!~ IN 久米児童館
25.08.18 -
レポート
8/15 『えひめ愛顔の子ども芸術祭 森のいのちミュージアム』の、ぬりえを実施しました!
25.08.15
